ボランティアセンターの様子・利用方法
ボランティアセンターの様子をご紹介します
様々な方が毎日たくさん訪れるボランティアセンターの様子をご紹介します。
作業テーブル
おおいに語り、おおいに笑い、多くのアイディアやハートのこもった活動がこのテーブルで生まれます。グループの打ち合わせや作業にお使いください。
ボランティアセンターのご利用について
長野市ボランティアセンターでは、ボランティアグループの登録をしていただくと様々な設備が利用できます。
コピー機・印刷機(登録グループのみ)
コピーは1枚につき7円/印刷機は製版1回50円、インク代100枚につき10円(※用紙持込み)で利用できます。
機材の貸し出し(無料)
次の機材は、無料で利用できます。(※予約が必要です)
●車いす ●白杖 ●アイマスク ●点字器 ●コードリール(館内のみ)●プロジェクター(館内のみ)●スクリーン(館内のみ)●その他
会場の提供(登録グループのみ)
次の施設が利用できます(※予約が必要です)
●ボランティアセンター内の作業テーブル
●ふれあい福祉センター会議室(4F、5F)
情報コーナー
情報コーナーでは、ボランティアや市民活動に関するチラシを置けます。
- このページに関するお問い合わせは長野市ボランティアセンターへどうぞ。
- TEL..026-227-3707
- FAX.026‐224‐1513